(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

「幻の安土城」令和6年度安土城跡発掘調査成果報告会

  • お城ファン T
  • 2025/01/20 (Mon) 15:38:32
「幻の安土城」復元プロジェクト・歴史セミナー:令和6年度特別史跡安土城跡発掘調査成果報告会のお知らせです
ご興味のある方は是非ご参加ください
東京会場
日時:令和7年2月9日(日)14:00~16:00※13:30開場
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟417室
東京都渋谷区代々木神園町3-1 小田急線参宮橋駅下車徒歩約7分
東京メトロ千代田線代々木公園駅下車徒歩約10分
定員:300名(事前申込制・先着順)
14:00~15:00令和6年度天主台周辺地区の発掘調査成果
松田篤(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課技師)
15:00~16:00安土城主郭部の構造
岩橋隆浩(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課主幹)
主催:滋賀県 参加費:無料
参加申込方法
FAX・電話・メールに、住所(市まで、番地不要)・氏名(フリガナ)・連絡先(携帯推奨)・参加希望日を記入のうえ、下記まで申し込み。
申込締切
東京会場:令和7年2月6日(木)午後5時
メール・FAXでお申し込みの場合、返信メール・FAXを送信します。1週間たっても返信が無い場合は、恐れ入りますが、下記までお問い合わせください。メール等が届いていない可能性があります。
参加申込・問い合わせ
滋賀県文化スポーツ部文化財保護課安土城・城郭調査係
〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-4678/FAX:077-528-4956/E-mail:castle@pref.shiga.lg.jp
城郭調査事務所 TEL:0748-46-6144

川瀬巴水 版画作品集26

  • お城ファン T
  • 2025/01/13 (Mon) 09:13:26
『日本風景選集 岡山城』 昭和9年作

旭川対岸より見る天守

あけましておめでとうございます

  • N
  • 2025/01/01 (Wed) 22:33:52
司馬遼太郎が「街道をゆく」で日本で最も美しい山城と評した郡上八幡城。
昨年秋、天守炎上を目のあたりにしました。

今年もみなさまにとって、明るい一年となりますように

年賀城

  • お城ファン T
  • 2025/01/01 (Wed) 07:23:21
いつもブログを見て頂き有難うございます。

去年の11月に「はてなブログアクセス解析アクセス数」が10万回に達しました。皆様のおかげです。

感謝申し上げます。

近所の観音様に108+幾つかの煩悩を祓いに参拝してきました。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

延養亭

  • お城ファン T
  • 2024/10/09 (Wed) 09:11:25
延養亭(えんようてい)後楽園の中心的建物。
藩主の居間で、園内で最も重要な建物でしたが、戦災で焼失し、昭和三十五年(1960)に第一級の木材と技術で築庭当時の間取りに復元されました。 園内外の景勝が一望できるように作られており、歴代藩主もここから眺めました。
写真は巴水の浮世絵と同じにように偶然、延養亭の前を人が歩いていますが、残念ながら鶴は渡って来ていません。
松の植え込み等も戦災に遭う前と大体同じように植えられています。

川瀬巴水 版画作品集25

  • お城ファン T
  • 2024/10/09 (Wed) 09:08:23
『日本風景選集 岡山後楽園』 昭和9年作

川瀬巴水 版画作品集24

  • お城ファン T
  • 2024/08/23 (Fri) 11:10:04
高松城米蔵曲輪古写真
(ウィキペディアより引用)

川瀬巴水 版画作品集24

  • お城ファン T
  • 2024/08/23 (Fri) 11:08:40
高松城米蔵曲輪艮櫓古写真
(ウィキペディアより引用)

川瀬巴水 版画作品集24

  • お城ファン T
  • 2024/08/23 (Fri) 11:06:26
『旅みやげ第二集 さぬきの高松城』 大正10年作

高松城米蔵曲輪艮櫓

葛飾北斎「畠山重忠」

  • お城ファン T
  • 2024/07/11 (Thu) 12:35:45
私も一の谷鵯越の逆落としの話は好きですね。東国武士人馬一体の強さと優しさが伝わります。
前に訪れたすみだ北斎美術館で見た浮世絵です。 
葛飾北斎「畠山重忠」すみだ北斎美術館蔵
写真はすみだ北斎美術館HP.より引用

Re: 葛飾北斎「畠山重忠」

  • N
  • 2024/07/11 (Thu) 23:44:05
「重忠殿、かたじけない」

愛馬『三日月』の気恥ずかしいような、申し訳ないような表情がなんともいえません